東京オリンピック 日本のメダル獲得数予想!歴代メダル獲得数も紹介

東京オリンピック 日本のメダル獲得数予想!過去の歴代メダル獲得数も紹介

とうとう東京オリンピックが開催されるまで1カ月を切りました(東京オリンピックが中止しないのかはこちらの記事で詳しく説明しています)。すでに試合が始まるのが待ちきれない!とういう人も多いではないでしょうか?

ちなみにライターの私はスペイン在住なのでバスケ男子の日本VSスペインが待ちきれません!敵地のBarに日本応援で乗り込んでいきます!笑

さて、オリンピックが開催されるとなると一番気になるのはメダルをいくつ獲得できるかですね。中にはブックメーカーでメダル数を予想してベットする方もいるはずです。

そこでこの記事では、過去のオリンピックでの日本のメダル獲得数を紹介するとともに、東京オリンピックでのメダル獲得予想をしていきます。

これまでのオリンピックメダル獲得数

日本はこれまでのオリンピックで多数のメダルを獲得してきました。ここでは、過去のメダル獲得数を夏季オリンピックと冬季オリンピックに分けて振り返っていきましょう。

夏季オリンピック

開催都市開催年金メダル銀メダル銅メダル
アテネ1896年不参加不参加不参加
パリ1900年不参加不参加不参加
セントルイス1904年不参加不参加不参加
ロンドン1908年不参加不参加不参加
ストックホルム1912年0個0個0個
ベルリン1916年中止中止中止
アントワープ1920年0個2個0個
パリ1924年0個0個1個
アムステルダム1928年2個2個1個
ロサンゼルス1932年7個7個4個
ベルリン1936年6個4個10個
ヘルシンキ1940年中止中止中止
ロンドン1944年中止中止中止
ロンドン1948年不参加不参加不参加
ヘルシンキ1952年1個6個2個
メルボルン1956年4個10個5個
ローマ1960年4個7個7個
東京1964年16個5個8個
メキシコシティ1968年11個7個7個
ミュンヘン1972年13個8個8個
モントリオール1976年9個6個10個
モスクワ1980年不参加不参加不参加
ロサンゼルス1984年10個8個14個
ソウル1988年4個3個7個
バルセロナ1992年3個8個11個
アトランタ1996年3個6個5個
シドニー2000年5個8個5個
アテネ2004年16個9個12個
北京2008年9個8個8個
ロンドン2012年7個7個17個
リオデジャネイロ2016年12個8個21個

冬季オリンピック

開催都市開催年金メダル銀メダル銅メダル
シャモニー・モンブラン1924年不参加不参加不参加
サンモリッツ1928年0個0個0個
レークプラシッド1932年0個0個0個
ガルミッシュパルテンキルヘン1936年0個0個0個
サンモリッツ1948年不参加不参加不参加
オスロ1952年0個0個0個
コルチナ・ダンペッツオ1956年0個1個0個
スコーバレー1960年0個0個0個
インスブルック1964年0個0個0個
グルノーブル1968年0個0個0個
札幌1972年1個1個1個
インスブルック1976年0個0個0個
レークプラシッド1980年0個0個0個
サラエボ1984年0個1個0個
カルガリー1988年0個0個1個
アルベールビル1992年1個2個4個
リレハンメル1994年1個2個2個
長野1998年5個1個4個
ソルトレーク2002年0個1個1個
トリノ2006年1個0個0個
バンクーバー2010年0個3個2個
ソチ2014年1個4個3個
平昌20184個5個4個

オリンピックが始まったばかりのことは、日本勢はほとんどメダルを獲得することができませんでした。しかし、徐々に国際舞台で確約できる選手が誕生してきて、今では多くの種目でメダルを獲得できることができるようになりました。

特に日本勢が活躍しているのが、夏季オリンピックでいうと体操柔道競泳です。なんと体操ではこれまで98個のメダルを獲得しており、そのうち31個が金メダルとなります。柔道、競泳においても、合計で84個、80個のメダルを獲得しており、日本に実力選手が多いことがわかります。

一方で冬季オリンピックでは、スピードスケートのメダル獲得数が最大となっており、これまで21個のメダルを獲得しています。

このように一覧にしてみると、日本勢は夏季オリンピックで主に活躍しているのがわかります。今年はメダルが期待の新競技もあります!そのため、東京オリンピックも期待できるといえるでしょう。

メダル獲得数予想

米国の大手データ会社グレースノートは、東京オリンピックのメダル獲得数予想を発表しました。この予想によると、日本のメダルの獲得数は金メダル34個、銀メダル16個、銅メダル9個の計59個とのこと。この金メダルの数字は、アメリカの43個、中国の38個に次いで3位となります。この予想からも日本選手がいかに期待されているのかがよくわかります。

ちなみにこれまで日本がオリンピックで獲得したメダルの最大数は2004年のアテネオリンピックで16個。つまり、グレースノートの予想によると、東京オリンピックにて日本は過去最大数の金メダルを獲得するということになります。

さらに、グレースノートはどの種目で金メダルを獲得するか、という予想も出しています。日本勢が最も金メダルを多く獲得すると予想されている種目は柔道です。これまでも日本は柔道において多くの金メダルを獲得してきたので、納得ですよね!

グレースノートは東京オリンピックにて日本勢は柔道で13個の金メダルを獲得できると予想しており、阿部一二三、詩兄弟ら12人と混合団体を優勝候補に挙げています。

また、柔道以外にも、野球、ソフトボール、バドミントンの桃田賢斗選手と奥原希望選手、競泳の瀬戸大也選手、池江璃花子が出場する女子400メートルメドレーリレーが金メダルを獲得する種目として挙げられました。

ブックメーカーのオッズ

イギリス発の人気のブックメーカーウィリアムヒルでは、日本のメダル獲得数について以下のオッズを設定しています。

東京オリンピックの日本の金メダル獲得数の合計は28.5より下か、上か

  • 28.5より下:1.71
  • 28.5より上:2.1

東京オリンピックの日本のメダル獲得数の合計は55.5より下か、上か

  • 55.5より下:1.67
  • 55.5より上:2.1

グレースノートの予想している数字よりも低い数字を設定しているので、ウィリアムヒルは厳しい予想をしているようです。このオッズであれば、上か下かを予想するだけなので気軽にベットしてみるといいでしょう。ベットする際は是非入金不要ボーナスもチェックしてみて下さい。

ref
当サイトでは利便性向上の為にクッキー(Cookie)を利用しています。サイトの閲覧を続けた場合クッキーとプライバシーポリシーに同意した事になります。 Additional Information
同意する